光
暑い暑いとはいっても、ペットにとって日光浴は
結構大切。
イタグレも一日10分ほどは日光浴をしましょう、と
どこかに記載がありました。
イタグレに限らず、犬・猫、おそらくそのほかの動物にとっても
(人間にとっても)、日光は重要な役割を持ってます。
PMSなどで気分が落ち込みやすい人(私だ)は、
日光に当たることでセロトニンの分泌が促されます。
猫が日光浴でビタミンDを作り出すのは割と知られてますね。
犬もですって。
さらにはカルシウムの吸着を助けたり、
皮膚表面の殺菌効果があったり
夜ぐっすり寝るための準備もできるそう。
真昼の太陽光はさすがに痛いほどですが、
朝の気温がまだ穏やかなうちに
ペットと少しでも日光浴されてみてはいかがでしょうか。
0コメント