ぶんぶんぶん

気温が和らいできたなぁと感じるこの頃ですが、
ハチの活動期間はまだ終わっておりません。

普段人が通らないおうちの外壁や倉庫など
ハチが出入りしている様子はないでしょうか。

もしあったとしても、迂闊に近づいたりしないでくださいね!
巣ができてしまっていたら、市役所や専門業者への
駆除をお願いしましょう。

※常陸太田市役所
  スズメバチの巣の駆除について

Photo 無料写真素材 写真AC


スズメバチは黒いものやにおいの強いものなどに
特に攻撃的だと言われていますね!
巣がありそうな場所、ハチが出入りしている場所へ
ペットが近づかないよう注意してあげてください。

道端にハチが留まっていると、クンクンにおいをかいだりして
鼻先を刺されちゃう子も。

また、ハチが近づいてきても慌ててたたいたりしないことも大切です。


ハチの種類が何なのかをチェックすると、対策もしやすくなります。
大きさ、色、足の長さや顔など、特徴を覚えておくのも
いざというときに役に立ちます!


長いものだと10月位までハチの活動期になるようなので、
油断せず安全にお過ごしくださいね!

Whiskers

犬猫雑貨屋

0コメント

  • 1000 / 1000