電車でワン

今日は都内まで出張でしたが、行先がドッグウェアの
ソーイングカフェだったのでスキップ犬と行けたらな・・・
と思っておりました。
が、もろもろ他の用事を考えると無理だったので
結局スキップ犬おるすばん。


常磐線での車内へのペットの持ち込みについては

 有料のもの
 ●小犬、猫、鳩またはこれらに類する小動物(猛獣やへびの類を除く)で、
 長さ70センチ以内で、タテ・ヨコ・高さの合計が90センチ程度の
 ケースにいれたもの
 ケースと動物を合わせた重さが10キロ以内のもの
 ●手回り品料金は、1個につき280円です。
 ご乗車になる駅の改札口などで荷物をお見せのうえ、
 普通手回り品きっぷをお求めください。

とのこと。ケースとありますが、キャリーバッグも可なのかな?
近場でいいので一度電車で移動してみたいなと思っています。

吉祥寺のかえる雑貨店CAVEのてぬぐい(友人からいただきました♡)
をほっかむりするスキップ犬とちょっとうらやましそうな金猫。

Whiskers

犬猫雑貨屋

0コメント

  • 1000 / 1000