犬のしつけ
トレーナー講習を受けていて、変わったこと。
犬に覚えてもらう=しつけ と昔は思ってたな~。
難しいことです。
英語やドイツ語、フランス語、中国語・・・世界にはいろいろな
言葉があって、同じ人間でも疎通は本当に大変!
それを通じ合えるようにするために、勉強したりします。
それは犬に対しても一緒で、このコにどういう風にしたら
伝えられるかな?というのを、オーナーである自分が
まず勉強しなくてはいけないんだな~って。
褒めるタイミングや、叱るタイミング、言葉の選び方、
オヤツの与え方。
そういう「やり方」を知るのがトレーニングなんだなって
思うようになりました。
ネットの情報や動画を見ていても、それが必ずしも
うちのコに当てはまるとは言い切れません。
そういうときのサポートを、ドッグトレーナーとして
できたらいいなと思っています。
0コメント