ドッグランが増えますように

いまやサービスエリアにはよくあるドッグラン。
道の駅にドッグラン併設ってないのかな~と調べると
北海道や長野方面にはある様子。

県外からお越しの方も多いし、常陸太田も常陸大宮も
作ってくれたらいいのにな~・з・と思っております。


ドッグラン、ご利用になったことありますか?

私は今のスキップ犬と暮らし始めてから利用しました。

(それ以前はドッグランって言葉も期かなかったなぁ)
初めて利用するときは、何か失敗しないか、ほかの人の
迷惑にならないかってとても心配で・・・
犬友さんもいないし(笑)

初めて使って思ったことは、
犬同士のコミュニケーションで覚えられることがたくさんある!

ということ。
オーナーとして知らないことがたくさんある、ということも。

マナーは、どうすることがベストなのか、ということを
知らないが故ということも大いにあります。
マナーベルトやパンツ、洗浄用のお水、プープバッグ、
キャリー、カラーとリードなどなど。
コマンド(しつけ)以外の部分は、準備さえすれば
誰にでもクリアできるものです。
それを知り実践できる場ともなれるドッグラン。
もっと増えたらいいな~と毎日思ってます。


Whiskers

犬猫雑貨屋

0コメント

  • 1000 / 1000